コウイカ胴突き仕掛け

 

とあるスタッフの ヒラメ追加とお知らせと♪

ダービーの中間発表更新されました

順位が大きく変動してますね♪

1月1枚目のヒラメの報告はしたんじゃけど、中間発表を見た方お気づきでしたか?

しれ~っと2枚目26センチを追加してる自分

で、今週は更に2枚追加してるんで、そのあたりのご報告

とその前に、お知らせです

新春大抽選会、先ほどクジ引き終わりました♪

今回も沢山のご応募ありがとうございました♪

店ごとの偏りを無くし

購入金額に応じての忖度なんて一切なし

問答無用に公平に

全店分をカゴに入れて、ワシャワシャと何度も何度も混ぜまくり

BOXに入れたら入口までパツンパツン(皆様の期待度をビンビン感じます)

手を入れて、さらにかき混ぜて、右端、左端、上の方、下の方などなど

3人で交代で引きました

まだ完全に集計出来てませんが

応募券と当日買い上げ券の2枚が当たってる

強運の持ち主が数名おられますね~

結果発表は、14日にホームページと店頭で発表いたしますので

応募された方はお見逃しなく!

※当選ポイントは、自動付与ではありません

ご来店いただいた時に、カードの方へ入れさせていただきます

期間中にご来店の無い場合は失効となりますので、ご注意ください

 

では、ここから本題へ

ダービーの中間発表をご覧になられました?

先週はヒラメに集中してたんで、自分メバルのサイズ更新は出来てないんですが

よく見たらですよ、12月のスタッフ前後賞を取られた、マツゴロウさん

なんと、1位になってるじゃないですか⁉

ちょっと前まで、自分の上か下かそのあたりにいたはずなのに・・・・

自分も負けてられません!

と、その前にヒラメの2枚目を揃えなきゃ

ってな感じで、連日連夜のヒラメ釣行重ねておりました

そんな中で釣れたのがコレね

ヒットルアーは、シマノさんのウィングビーム80HS

これ、とにかくめ~っちゃ飛ぶ♪

コレを選んだ理由は、ダービー参加者の釣果を確認してたら、コレで釣ってる人が居たからです

使える情報は、少しでも利用しないとね♪

小っちゃいヒラメで、ウンチク語るなよ~って思われますよね

でもね、コレ結構自分の中で大きな1枚

ってのは、夜釣り専門の自分としては

夜釣りで釣果が出やすい場所ってのをメインで釣ってたんですよね

どんな場所?って、答えは簡単、常夜灯の効いてるところ

やっぱね、餌が集まるし、ルアーや仕掛けが魚に見やすいって事を考えたら

真っ暗な場所より、明るい場所なんじゃ?ってね

実際、11月・12月はそれで釣果を出してきたんよね

ただ、やり方次第では、真っ暗なとこでも釣れるんじゃ?って感覚がどんどん高くなって

1月は常夜灯の無い場所をメインで釣行してるんです

今月1枚目のヒラメも、真っ暗な場所で釣れたんじゃけど、あれは夕方じゃったこともあって

ちょっと、自分的に納得できてなかったわけですよ

それが、今回の26㎝は、真っ暗な場所で、ウェーディングしてる時に釣れたんよね

へぇ~、こんなところにヒラメっているんじゃ!

想定はしてましたよ、そりゃね

全く狙いの無い中で、適当にキャストしてたわけじゃ無いしさ

ただ、ここからサイズUPにどう持ち込むか?とか、まだまだ考えること多数

で、翌日

寝る前に頭の中で妄想を膨らませ、この場合はこのルアーなんじゃ?

そう思って、新たにルアーを購入してのエントリー

26㎝釣った場所には、まだ潮位が高いから入っていけんので

時間つぶし的に別の場所でキャストしてたら

来ました3枚目!

 

27㎝、1㎝じゃけどサイズ更新♪

ヒットルアーは、これじゃね?って思って購入してきたこのルアー

タックルハウスさんのコンタクト・ファルケ

小っちゃくても、想定してたルアーの動きがヒラメを連れてきてくれた♪

この頃には、夜釣りのヒラメゲームの中で、常夜灯が効いてる場所と

真っ暗な場所じゃ、釣り方がちょっと違ってくる事に気付き始めてる

11月からこの釣りを始めて、何となく見え始めたこの釣り

点と点が、少しづつ線で繋がって来てて、何となくじゃけど全体像が見え始めてる

このルアーで、あの場所で、こんな感じに動かせば?

潮位が下がり、時は来た!

ガッツ~ン!!!!

直後、ドラグがジジジジ~~~~

やべっ、こりゃアカエイじゃ

腰まで浸かって、アカエイと闘うのは危険が伴うから

一旦岸まで下がってからファイト

ってバックバックしてる時に、エイなら砂に潜っても良さそうじゃけど

なんか素直についてくるなコイツ?

もしかして?、ここ浅いからこんな感じの引き味になるのかな?

一旦停止、安全距離を確保した状態でライトを照射

げっ!

ヒラメじゃがこれ!!

方向転換、前へ前へ

寄ってこ~~~い

よっしゃ~、ネットイ~ン♪

 

 

どれどれ~♪

サイズはどんなもんじゃ?

よしっ、ちびっ子サイズからの脱出!

これ、め~~っちゃ厚みのある魚じゃったから、筋肉もりもりでアカエイ並みに引いたんじゃろうな

んじゃ、座布団級ってどえらい引きになるんかな?

船の人は、重いだけでそんなに引かんでぇってよく言われるんじゃけど

オカッパりで、浅瀬でファイトってなったら、状況は違うみたいじゃね

地形・潮・流れの向き

ルアーの重さに、動き、カラーなどなど、見えてきだでぇ~

尺メバルの背中は、ま~~~たく見えてないけど

座布団ヒラメは、なんとなく・・・

タイトルとURLをコピーしました