とあるスタッフの メバリング・プラグが超楽しぃ~♪

自分の都合の良い日が強風ばかりで・・・

やっとメバリング行けました♪のご報告

ダービー参加の皆様が、どんどん記録を更新されているもんで

結構マジで焦ってはいるんですが、強風だけはいかんともしがたく・・・

前回のメバリングから2週間ぐらいたったかな~

やっと、都合の良い日に風が穏やかな予報♪

ここで行くしかないでしょう!

ただ、夜空には真ん丸お月様が

満月の日は、メバルは厳しい・・・定説です

とは言え、この日を逃せば次はいつになるか?(風は読めないので)

覚悟を決めて、仕事終わりにいざ出撃

一路、西へ向かって車を進めます

現場到着、まずは釣り場探しから

自分の釣りのスタイルは、道具を出さずに、まずは釣り場探しでウロウロと

ここかな?って場所が決まるまで、竿を出すことはありません

よく聞かれます、あれはどこですか?

何度も書きますが、場所じゃない

釣り方のヒント見つけてください

月夜です

常夜灯の集魚効果は半減です(餌が集まりにくいから)

じゃぁどうする?

地形の変化や、潮の流れの良い場所(早いじゃなく、良い感じの)が常夜灯に絡む場所

2つ以上の要素を含んだうえで、他に釣り人のいない場所を探します

こんなことを聞かれます

なぜ、そこで粘った?

○○で3時間粘ったけどノーバイト、周りの人も釣れてなかったんですが、どうしたらよいでしょう?

・・・・

あの~~~、なんでそこで3時間も?

自分だけ釣れませんでした、なら分かりますが

周りも釣れてないなら、その場所その日はダメだという判断がなぜできない?

ハイ皆様、先に書きますよ、今回のブログは沢山の魚が釣れてます

でもね、場所じゃなく、釣り方、考え方を書いてきますので、そこを読み解いてくださいね♪

んじゃ、釣行ブログへ

3か所ほど見て回ったんじゃけど、なんか水面に生命感が無くて、移動のくりかえし

この時点では、月はまだ東の空の低いところにあって

満月がマイナス要素にはなってない

そんな状況で、パッとしない場所は、キャストすることなく見切って行きます

そして、移動した先で水面がバシャバシャしているとこ発見!

これ、多分メバルじゃない

けど、最近ヒラメ狙って、1日ノーバイトとか当たり前の日々で・・・

魚の反応に飢えてる自分

とにかくバイトが欲しいんです

 

 

連ちゃ~ん♪

チーバスが、なんぼでも釣れる♪

メバルは、あとから絶対に釣れるハズ

とりあえず、チーバスをお腹いっぱい堪能しよう♪

ってことで、ワームからプラグへチェ~ンジ

 

まずはファラストミノーで

数匹連発したんで、気分転換にルアーをチェンジ

 

ファラストリップレスでも、そこから連チャンです♪

いや~~~、当たりがあるってだけで、釣りってこんなに楽しいもんかぁ~

五目数釣り師としては、一発大物狙いのヒラメ釣りって、かなりのストレスじゃったと自覚する

ここでチーバス釣りについて

少し書きましょうね

いやいや、メバル狙いの外道じゃろ?

って思った方、考え方が甘~~いよね

釣り方が分かってれば、釣らない方法もわかるんですよ?

チーバスに暴れられると、場所がつぶれるって事は自分もよくあるんで、理解しておくと武器になる

例えば、潮の流れが自分に対して右から左へ流れてたとしましょう

そこで、キャストを真正面とか、やや上流へキャストする

こうすることで、チーバスの反応はすこぶる良くなり、ヒットする数が増えます

逆を言えば、チーバスを避けたいのであれば、完全なるアップかダウン

この場合、自分の真右か真左へキャストすると、チーバスの反応が極端に悪くなり

メバルのヒット率が向上します

チーバスが少なければ、メバル狙いでも

正面にキャストするのOKです

今書いたのは、メバルがどうか?じゃなく、チーバスが流れをよぎる動きに好反応って事です

ここが理解できてたら、釣り分けが可能になりますよ♪

今回も、お腹いっぱいチーバスを釣ったあと、キャストコースの変更でメバルにシフト

 

タックル同じで、魚種の釣り分け、ここマスターできると釣りの幅が大きく進歩しますよ♪

そのうえで、自分に合った釣り方で釣果が伸びると、いう事なし!じゃありませんか?

今回の自分、プラグでハメたかったんですよね♪

ファラストミノーで金メバル

 

こっちは茶メバルですね

 

これは、ファラストリップレス50Sで

金太郎飴じゃったから、写真は取らんかったけど、同じぐらいのメバルの爆釣を堪能

ではここで、メバルをプラグで狙うときの

自分なりの考え方、パターンをご紹介

まずは、先ほどのファラストミノーとリップレスの使い分け

これはね、見た目のボリュームなんですよね

太いのが良いのか?細い方が良いのか?

単純にここを魚に問いかける

ワームで言うと、スクリューテールが良いのか?アジリンガーが良いのか?みたいな

でね、傾向が見えたら、それに伴ってルアーを変えていくんですよ

ミノーが良ければ、ファットなルアーへ、リップレスが良ければスリムな方へ・・・ね

次に、動きによる反応を見るとき

ワームって、ほぼ真っすぐ泳ぐでしょ?

それに対して、プラグが良い時って、確実に動いてるものへの反応が良い時なんよね

で、動きに対する反応を見るときの先発がコレ

 

エスマジック、イカナゴが餌になってる時に、こやつはメ~~~チャ強い!

アミエビやゾエアじゃなく、小魚がメインベイトになってる時に、異常にハマるこのルアー

逆に言えば、コレがハマってる時は、アミパターンは頭から排除

コレがハマった時、そりゃ~もう無双状態じゃわ

その逆を言えば、コレがハマらない時は、プランクトン系が餌じゃ?って考える

次はレンジ(泳層)ね

表層が良いのか?少し沈んだ方が良いのか?

※ここでは深場は排除します。自分は深いとこ攻めるのはワームです。

で、水面っていうか浮いてる方が良いのか?を調べるのがコレ

 

メバペンは、投げて、浮かべておくだけで釣れちゃう、とんでもないルアー

100%じゃないよ、釣れない時は水面がダメな時

これの発売の後、よく似たルアーを各社が発売してるけど・・・

ごめん、みんなバッタモン(メーカーさんスミマセン)

これ、唯一無二

浮かべておくだけで釣れるし、ま~っすぐリトリーブしただけでも釣れるのに

竿先チョンチョンやると、綺麗にドックウォークしおるんです

・・・いる?ここまでの精度??と思うの自分だけ?

次は、音ね♪

気にしてる人、ほとんどいないかも

正直、自分もこのルアーに出会うまで、メバリングに置いて音は不要なものと・・・

 

自分は、これのF(浮くやつ)を愛用してるんじゃけどね

竿先を下方向へしゃくって、ギュンって沈めた後の

ぷか~んって浮いてからの、ぷかぷか

このギュンって沈めた時と、ぷかぷかの時に、ラトルがガチャガチャと鳴るんよね

至近距離なら、その音が聞こえるぐらい、結構な音量で鳴るわけですよ

最初は、これを嫌ってメバルが逃げるんじゃ?って思ったほどの音量な訳で・・・

ただ、これじゃなきゃ食わんって場合がある、って言うか

何も反応の無い時に、これを使うと、なぜだか連チャンってことを何度も経験♪

良い悪いのハッキリした感じが、これまた良いんであります

最後は飛距離ね

届ないと釣れない、そんな時ありますよね

遠投向きなルアーって沢山あって、誰も触ってない場所へルアーが着水するから

動きやカラーがどうこうじゃなくて、落ちパクみたいなルアーってのは沢山あります

でもね、コレは違うんよ

激戦区で、何度もルアーが目の前を通ったであろう場所で、キッチリ口を使わせることのできるやつ

たしか、もとはジップベイツのルアーじゃったんが、今はバズデイのルアーに

ごめんね、勝手な言い分で

自分、ジップベイツの方が良かったわぁ~(問屋さんでバズデイの方に直接言っちゃった)

単純に、自分ジップベイツのルアーが昔から好きなんで・・・

脱線を戻しますが、このルアーは飛ぶのが売りじゃなく、とんだ先で食わせる動きが良いんです

てな感じで、反応を見た後は

良かった方向へルアーローテーション

コレが釣果UPへの近道ってのが自分流です

で、この場所での最大がこの魚

これで、2匹長寸のどちらも20UPに♪

ここで移動

このまま釣ってても数は増えるけど、サイズはなぁ~って思いの移動

満月の影響がほとんどなくて

移動した先でも、テンポよく魚の顔が見える状況

 

しかしまぁ~

スクリューテールのオレンジって、何年たっても釣果が落ちませんねぇ~

 

さっきのより、ちょいとサイズアップ♪

オレンジがなぜ釣れるのか?

正直なとこ、よぉ~分かりませんが

昔から、海の漁師さんが使う漁具じゃ、赤やオレンジが良く使われてて

これでご飯を食べてる人が使ってるカラーじゃから、釣れない方の理由が無いよね

季節が進んで

プラグへの反応がだんだん良くなってきてる

プラグってホントに釣れる?

深く考えない

とにかく投げてみよぉ~♪

能書きは無視

釣ったもん勝ち

頭でっかちになっちゃダメですよ

あくまで、答えは魚が教えてくれますんでね

※この時期、プラグを使う場合は、シーバスがヒットする可能性も高いんで

ネットは必ず持っていきましょう

 

今回は、写真の数の数倍の釣果♪

まさか、コタツのもりが忙しくて、初釣りも行ってない???

魚が口開けて待ってますよ♪

タイトルとURLをコピーしました