とあるスタッフの PEとリーダーの組み合わせ 勘違いされてる方が多いなぁあ~と

また寒波が来るとか来ないとか

今回は、そんな時の暇つぶしブログです

釣具屋の店員をしてると、こんな質問を良く聞きます

お客様:PEの0.8号を巻いてるじゃけど、リーダーは何号が良いかな?

・・・・いつ頃からか、こういった質問増えて来たな~

PEが出始めたころ、ざっくりと言われてたのは

PEの3倍の太さのリーダーがバランスが取れる。ってやつね

さぁ、ここでお客様の質問の

おかしな点に気付けたかな?

ここを勘違いしている釣り人が多いから、この手の質問が増えてくるじゃと思います

・・・・気づけた?

・・・・まだ?

PEありきで、リーダーの太さを求めることが間違ってるんですよ

正しくは

リーダーの太さが先にあって、それに対してPEの太さをどうするか?です

リーダーっていうカッコつけた言葉を使うから分かりにくい

ここはハリス部分です

ルアーに、タイラバに、エギに、テンヤに、直接結ばれた糸ですよね

ここはハリスと同じ考えです

今からハイシーズンを迎える船でのメバルサビキ

最近は、ハリスが0.8号より太いとメバルの食いが悪い。って言われます。

1号とか1.5号のハリスの仕掛けを持っていったら、船長さんに怒られた。とか聞きますね

チヌのフカセ釣りでも、ブラックバスのルアー釣りでも

口元に近い糸の太さで釣果が左右されます

魚によって、ある程度細くないと見切られて口を使ってくれない

とは言え

細くしすぎると、せっかく針掛しても、ぷつ~んって切れちゃうんじゃ意味が無い

その中でどうバランスをとるか?で、ハリスの太さを色々考える

ここは釣りの基本です

ここまで書いたら、最初の質問がおかしいなって気づけましかね?

リーダーの太さはPEが何号であろうと関係なく

魚に見切られないギリギリの太さに設定するって事ですね

リーダーの太さが決まったら

次はPEの太さを考える

まず押さえておかないといけないのは、遊漁船は船長の指示に従う事。です

船長さんは、数名のお客様の仕掛けがもつれないように

全員が同じように釣果が出せるように、色々と考えながら操船されていますから

PEの太さが全員まちまちだと、上手くいきません

太い人は流されるし、細い人はまっすぐになるし、オモリの重さ統一だけじゃ無理がある

ってことで、ここは考える必要なし、船長指示の太さのPEを巻いていく

では、個人での釣りを楽しむときはどうでしょう

PEが細い事のメリット

良く飛ぶ、早く沈む、風の影響を受けにくい、操作性が良い

デメリットは、切れやすい、もつれやすい

結局ここもバランスをどこで取るか?

って事になるね

例えば、遠くへ飛ばす必要が無いなら、太くすれば良いですよね

真下へ落とすマダコ釣りや、生け簀の中で釣りをする海上釣り堀なんかは太いことに問題なし

逆に、飛ばさなければいけない釣りの時は細い方が良いよね

でも、そこで何を投げるか?によって太さも変わる

エギを投げるのか?メタルジグの60gを投げるのか?で0.6号~3.0号ぐらいまでの開きがある

細すぎると、キャストするたびにの高切れしちゃうし

太すぎると飛距離が落ちる

ここまで書いたら何となく答えがみえてきたかな?

PEが何号じゃから、リーダーが何号って考え方じゃなく

食い渋らない号数のリーダーと、強度と操作性の妥協点のPEの号数

それぞれを、上手にノットで結べば、それでOKって事です。

ちなみに、自分の今週釣行例

 

スピニングでメバリングする時は

PE0.3号にリーダーフロロの1号って組み合わせ

1~3g程度のルアーで、ある程度の飛距離を確保しようとするとPEは細くしたい

ただ、必要以上に細くするとライントラブルが増えてくるんで

自分的には0.3号がベストな感じ

メバル専門であれば、リーダーは1号以下でも問題が無いんじゃけど

自分は見えてる魚に、とりあえずちょっかい出したくなるタイプなんで

簡単に切れないように1号のフロロを使ってます

これを、1.5号にするとどうなるか?

正直、メバルの食いは変わらないです。

ただ、根掛りしたときにノットが切れることがある

冬場は指がかじかんで、ノットを組む回数を出来るだけ少なくしたいから

リーダーがホボ100%帰ってくる1号を選択

※PE・リーダーの種類、ノットの精度によって変わってきます

それに対して、ベイトタックルの場合は

PE0.6号にリーダーフロロの1.5号

この組み合わせでやっています

 

リーダーが1.5号でも、見切られるとか、食い渋るとかは無いですね

ベイトタックルの場合、PEラインの太さが飛距離に影響しないんで

デカいんが来ても安心してファイト出来るように0.6号のPEを選択

0.8号とか1号でもええんじゃけど

そうなると、竿(先端の細いとこ)の強度が負けてくるんで

竿先に絡んだりしたときの破損が怖い。じゃから0.6号がバランス的に扱いやすい。

この太さになると、リーダーを太くしてもノットが切れる心配が無いから

1.5号のフロロを選択してます

2号とかになると、メバルが食わない?って事じゃなく

なんとなく、ライトゲーム感が無くなっちゃうんで、自分は今は1.5号

好みのバランスは人それぞれ

色々試してみて、自分に合った組み合わせを探していく

メバルは、日に日にプラグへの反応が良くなってきてます

それ以上に、チーバスの活性が高まってきてるんで、ここからはネットが必需品ですよ~

※今年は、釣れるとこと釣れないとこの差がめちゃくちゃ大きいです

反応が悪い時は、チャチャっと見切って、ランガン!これです

 

 

タイトルとURLをコピーしました