とあるスタッフの 魚のご機嫌斜め、水温下がりすぎ?

ダービーの中間発表見られましたか?

ほとんどすべての人の矢印が

そこを駆け上がったケモノミチ様

ありゃぁ気持ちええじゃろうな♪

おしっ、現在1匹のみエントリーして下位に沈んでる自分

ちっこくても、2匹目を入れれば、何人かを追い越して次の中間発表で

↑矢印でブッコ抜き↑

前回、チッコイので妥協しないって言ったばかりですが

ハイ2匹目とりあえず申請しちゃいます♪

 

これで数人追い越したハズ

ホントはね、一気に上位まで駆け上がりたかったんじゃけど

なんかね、海が・・・

波止の上から下を覗き込んだ時、水面に見える景色がいつもと違うんよ

黒いとこや白いとこがやたらとあって

こりゃいったいなんじゃろか?って思って目を凝らしてたら

げっ、海底が見えてるじゃんコレ⁉

潮位的には上げ8分ぐらいで、数mは水があるハズじゃけどな?

日本海で釣りしてるとコレが普通じゃけど、瀬戸内の海がこんなに透き通る??

ヘッドライトで照らしてみたら、石も海藻も丸見えです

長いこと釣りしてるけど、正直ここまでクリアーな水ってのは初めてかもしれん

水温が下がると、プランクトンの活動が減って

透明度が上がるんですよね

とは言え、温暖化や海水温の上昇ってことを考えたら、昔の方が水温は低かったはず

じゃけど、ここまでクリアーじゃったかな?

っていうか、日本海は真夏でもクリアーなのは何故じゃ?

色々な疑問が出まくる訳ですよ

そもそも、昔の方が釣果が良かったわけなんで、メバルは水温低いの好きなんじゃ?

とかね

まぁ、ここ数年どんどん水温が上がってるから、その中で生存競争に勝ってきた個体は

単純に暖かい水の方が好きなのかもね

てな感じで、釣れない理由を

「水が冷たく透明度が高すぎるから」と言いたいわけですよ

では、こんな時はどうしましょう?

正直、今回はかなり手こずりました

水温が低いことで、魚の動きが遅くなってて、いつものリトリーブだと見切られてるって言うより

食べたいけど追いつけてない、そんな感じの弱弱しいバイト

釣り上げた時、普段はブルルルルっ!大暴れするサバですら

なんだか、スマフォのマナーモードぐらいにしか暴れない状況

これぐらいなのが単発で泳いでて、飽きない程度にポロポロ釣れました

一方、メバルの方はというと

灯の範囲では、どうにもこうにもならない状況

ルアーがハッキリ見えすぎてて、普段ならダマせるとこが、今回は「怪しい」と思われてる?

そこで、見切られないための工夫

暗い方へキャストして、明暗の境までに魚に気付かせる

水面を漂わせ、ルアーの全体像をメバルに見せない(メバルよりルアーを上にキープ)

何かしらの餌が居れば、それにルアーを同調させる

ただ、今回はこれといった餌が見えないので、水面を流れる泡にルアーを同調させる

泡パターンとか、ゴミパターンって言われるやつね

潮が溜まる場所に泡やゴミが溜まる、そこへプランクトン(目視できない)も溜まる

それをメバルが下から眺めてて、ここぞって場所でライズする

(まぁ、今回はライズも無かったんじゃけど)

メバルがおるならそこしかないじゃろってことで

泡の流れてくる潮上にルアーをキャストして、泡よりちょびっとだけ早く流れるようにリトリーブ

ちょびっと=横の泡より少し早いけど、前の泡を追い越さないぐらい

この釣りは、大抵フロントフックに針掛りしてる

多分、プラグを餌の塊じゃと思ってど真ん中を食いに来てるんじゃろうね

よく、活性が高いとフロントフック、低いとテールフックなんて言いますが

今回は超低活性じゃったから、この説あまりあてにならないのかもね

いつものワーム

こんな状況では、まぁ~厳しいね

プラグで10匹釣ってる中で、ワームじゃとなんとか1匹って感じです

う~~~ん

ハイシーズンまでにはもう少しか?

はよ、小魚を追い回し始めるようにならんかな~~~

タイトルとURLをコピーしました