みなさん、こんにちは。
タイム蔵王店スタッフの山廣です。
今回は、オーフリーK2艇のお世話になってマダイの一つテンヤ釣りに行ってまいりました。
特に、昨今、素材の高騰で気軽に購入しにくくなったタングステン製一つテンヤの代替になるかと 、個人的に期待するプログレから新発売された『煌龍』の実釣をしてきました。

特徴的な形は、上部が薄い板状で下部に行くにつれて膨らんでいく、まるでミカンの房のようなシルエットになっています。
下ぶくれなので、フォールしやすくしっかりと底どりができ、なおかつ、上部は水を切るような形なのでしゃくり上げの抵抗が少ないので、連続したシャクリも切れよく行えました。
また、じゃれつくようなアタリでもしっかりと引っ掛けることのできる針の貫通力も持っています。


15mよりも浅い場所では、遠くへキャストして底どりしたらエギングのようにちょんちょんしゃくり上げてはフォールさせる釣り方で、大半のマダイが反応してくれました。
50㎝オーバーの大型のマダイはなかなか出てきませんでしたが、昼過ぎで持って帰るには十分な釣果となりましたので、そうそうに早上がりさせていただきました。



乗っ込みは終わりましたが、まだまだ浅場で活性の良いマダイをコンスタントに釣ることが出来ます。
そこでタイムでは、これから始めたいという方にオリジナルの一つテンヤをお勧めしています。

コスパ重視ですが、悩まないカラーラインナップと重さなのでこれだけ持って行っていただいてもいいくらいです。
底どりのしやすいカブラ形状なので、これから水深が深くなっていく季節まで十分使用できます。
一つテンヤと言えば海エビですが、7月からタイム蔵王店でも海エビの扱いが再開いたしました!
マダイ、アコウだけでなく様々な釣りの餌に効果的な海エビです。
量的にはあまり多くありませんので、ご来店前に在庫のご確認をお勧めいたしております。

今回の釣行はあいにくの雨模様でしたが、このような急な雨でも大丈夫なようにお買い求めやすいレインスーツ、ヤッケなどもご用意しております。

また、これから8月、9月の猛暑&残暑に向けて本格的な熱中症対策アイテムもタイムで展開中です。
体温以上の気温に効果的な冷蔵服や空調服&ウォーターベストなどニーズに合ったさまざまな組み合わせをタイムスタッフがお勧めいたしますので、お気軽にお近くのスタッフにお声かけください。
説明したくてウズウズしてるスタッフも中にはおります。

たくさんご紹介いたしましたが、これからの季節に向けた商品をそろえております。
今回書ききれなかった店内超特価品も多数ご用意しておりますので、ぜひ一度お立ち寄りください。
タイム蔵王店 山廣
コメント