気づけば2月も半分が過ぎ
今月メバル一回も行ってないや・・・
で、行ってきました。の報告
なんかね
行けば、それなりに釣れるっちゃ~釣れるんじゃけど
・・・
おっ!今日は〇〇がハマっとる、とか
△のタイミングにサイスが良くなってる、とか
そんな気持ちいい発見が・・・今年は無い
理由 感覚的に魚が薄い
海の状態はって言うと
見た目はここ数年で1番イイ感じなんよね
ドクリアーにまでなってない水色(水温が低くすぎない)
岸際の海藻が久々によく生えている
ただ、アミエビがおらん(いても少ない)
なんじゃろね・・・こんなに岸際が過ごしやすくなってること
海の生物たち、気づいて無いんじゃなかろうか??
・・・・
どうせ岸際って砂漠化してるから、冬は深いとこでゆっくりしようぜぇ~。みたいな
見た目の雰囲気と、魚の活性がバチってハマらんから
なんか今年はメバルから足が遠のくこと・・・
とは言え、家にいちゃメバルは釣れんからね
天気もイイし(微風・波無し・月無し・気温5度ぐらいある)
潮もイイし(満ち上げ2分ぐらいから満潮前後まで)
それなりにメバルの顔は見えるじゃろ?
ってことで、いつものごとく仕事終わりに海へ
常夜灯の明かりの中をしばし観察
・・・何も居らん??
いたって平和な水面
ただ、耳をすませば時折聞こえてくる、バシュ・ボシュ!
捕食音のあとの、ざわざわざわ~~~
???
この時期、シーバスに追い回されてる小魚って何??
もしかして、イカナゴの親がワラワラしてるんか???
メバルの雰囲気無いから、確認兼ねてヘッドライトを水面照射!
追い回されてるんは、だ~れだ??
はっ? えっ?
サヨリ? なぜ今??
思考回路崩壊
過去の経験が、目の前の状況を認めない・・・
あれ?今秋だっけ??
それとも、冬が終わった??
乗ってる時の自分なら、この状況の中で新しいパターンを見つけるんじゃけど
今年の自分、メバルと、ま~~~ったく会話が出来て無いから
悩むだけで、答えが見つからない・・・
いやね、釣れるんわ釣れるんよ
超チッコイってわけじゃ無く
普通サイズが遊んでくれる
けど
なんじゃろうな・・・ポロポロ拾ってくこの感じ
一か所に固まってないんじゃろうな、多分
先月苦労した20UPも、釣れるっちゃ~釣れるんじゃけど
・・・・
例年、この時期の自分
ベイトタックルで、プラグで、水面付近で、数釣りを楽しみながら
大きいサイズが混ざるのを期待してキャストを繰り返している
・・・が
今年は、スピニングタックルで、いまだワームを軸に釣りを組み立ててる
釣れるっちゃ~釣れるんじゃけど
物足りない
・・・・・
ゲストさんは例年同様に高活性
只今思考回路が迷走中・・・
半月後の渓流解禁が待ち遠しくて、気持ちが入ってないだけかも
牧