とあるスタッフの 近場パトロール 季節の進みを発見です

季節は秋から冬へ

海の中も少しづつ変化の兆しあり。の報告です

ワールドカップ開催ですね

こういう大きなイベントの時、釣場はどうなるか?

オリンピックもWBCも、釣り人はこういったイベントが大好きなようで

ビックリするぐらい、ガラガラになってます

ただし、放送時間が夜なんで

日中のショアジグ釣り場は、相変わらず大賑わいのようですね

釣り人が減ると、情報収集が難しくなるんで

自分の足で調べる時間が増えてきます

今回は、玉島~笠岡へかけてのランガンです

まずはサクッとチーバスの調査から

 

 

ライズは少ないけど

魚はそれなりにいるみたい

ファラストリップレス72S

これを水面付近でタラタラとただ引きしてると、明暗の境目でボシュ!って感じ

それを何度か繰り返してた時

キャスト直後の明るい場所で、何とも言えないバイトあり

コツってのとは違って、なんて言うかなぁ~

ツンって感じで後ろへ引っ張られる感じ

最初は、ベイカがちょっかい出してるのか?と思ったんよね

そろそろベイカの冬の陣が始まってもいい季節になってるからさ

それを探すってのが今回のサブテーマでもあるんです

このアタリが何度か続くけど、針掛せず

正体が無性に気になってくる

タックルが強すぎて、バイトを弾いてる感じがしたんで

ラインスラッグを多めに出して、ルアーのテンションを抜き気味でリトリーブ

そしたら、や~~~とフッキング成功!

イカじゃなくて魚の引きじゃこれわ

ジャンプしないからシーバスでは無さそう

誰じゃ?君は??

引き味は、前・横へ高速移動ではなく、後ろへ後ろへ、グン・グン・グン

ほっほぉ~

この引き方で正体分かっちゃったわ

超~~ほっそぉ~い

刀じゃなく、カッターナイフフィッシュ!

 

最近はこのサイズがほとんどじゃけど

今年はもう少し大きいの接岸せんかぁな~

この同サイズが何匹かいたんじゃけど

掛け損なってる間にスレちゃって、30分ほどで群れが移動して行っちゃった

 

場所移動

今度は河口付近へ

一回り大きくはなったけど

この時期に狙うべきサイズには程遠い・・・

去年の今頃は、コノシロやママカリが入ってたんじゃけど

どうも今年の河口は大きめの餌がおらんのよなぁ

 

少しづつ西へ移動しながら

魚の反応を探していく

ここも、最初の場所と同じような感じ

魚はいるけど、爆発力に欠ける・・・

なんか、季節感が中途半端じゃな

更に場所移動

下げ8分ぐらい、水面までがかなり遠くなったなぁ~

なんて思いながら、様子を眺めてると

バシュ!

ボシュ!

あっ、ここの魚は超高活性じゃ!

今までの場所と何かが違う

目を凝らす、気配を探す

食べられてるんは魚じゃ無さそう

この時期、魚以外でここまでシーバスの活性を上げられる生き物と言ったら⁉

確認作業で、メバペンマグナム装着

これに飛び出して来たら、ほぼ確定じゃろ!

キャストして、水面付近ゆ~~~っくりとリトリーブ&時々ストップ

ストップと言っても、ルアーは速度が落ちるだけで、惰性で動いてる状況

このスピードが変化した時に、バイトが出ることが多い

バシュ!

 

 

見て、このお腹

産卵に向けて卵が入ってるのかと、一瞬思ったけど

口の中には、半分消化されたアレが

エラアライした勢いで、胃の中のものが出てきてるんよね

ここで釣った数匹は全部同じ状態

アレとは、ベイカですね

いよいよ冬へ向けて接岸が始まった様子

今回のサブテーマ、ベイカを発見です♪

干潮間際で、水面までが遠すぎるから

今回はベイカ釣りは断念

ってことで、次回はベイカ釣りへ

この内容が更新されなかったら、まだ釣るには早かったってことで

タイトルとURLをコピーしました