とあるスタッフの 1月ヒラメ1枚目♪

ヒラメダービー スタッフ代表

1月1枚目のヒラメ釣れました♪の報告

いや~、ダービー始まる前は右肩上がりにサイズが良くなってたんが

いざ始まってみたら、サイズが下がること・・・

12月は苦労しましたよ

苦戦した理由は分かってるんです

練習してた頃と、本番始まってから、餌が変わった事

調子良くヒラメが釣れてた頃は、餌になってたのが主にベイカだったんですね

これが、気温・水温低下とともに浅い沿岸部から離れちゃって

今は、小魚や甲殻類が主な餌になってる感じ

この違いが、どう釣果へ影響したのか?

それはね、餌がどこに集まってて、それを狙ってヒラメがどこにいるのか?が

単純な話、それが分かんなくなったんですよ・・・

ベイカに関しては、毎年それを狙って釣りをしてきたし

シーバスの大好物じゃから、どういうとこで襲われてるかも想像が出来たんよね

イカって、淡水じゃ生きられないけど、ベイカは想像以上に汽水域に沢山いるんですわ

じゃから、河口域の浅瀬を中心にベイカの回遊を探していけば

必然的に、そこへヒラメがついてたって感じ

もっと言えば、ベイカはアミエビを食べに河口付近に刺してきてて

そのアミエビが岸から離れたんが、12月に苦戦した一番の原因じゃね

ここでお知らせ

3ミリ目の替え網、少量ですが入荷しましたよ♪

アミエビ取るのに問い合わせの多かった3ミリ目、もうね、作ってるとこがほとんどないから

いる時には入荷が無かったんじゃけど、今なら少量ありますよ~

ただし、サイズは45㎝枠用のみ ごめんなさい、大きいのは無かったです

次のシーズンにって思ってる方、多分その時には完売してますし

あったとしても大幅に値上がりしてるの確実です お早めに~!

脱線したんで、話を戻しますね

いつもは夜釣り専門なんじゃけど、今回は夕方に現場到着

あまりに苦戦してるから、ちょっと見える状況下で色々調べたいって思ったんですよね

見たかったのは、釣場もじゃけど、年末に買った新しいベイトリールのブレーキ調整

(リールの説明は年末のブログ確認くださいませ)

夜じゃと着水した瞬間が見えないから、限界点の微調整が出来てなくてね

30分ぐらいは、釣ることよりもキャスト練習に時間を使う

ブレーキの調整幅は0~20(最大に効いた状態が20)

夜に投げてた時は、ビビってたこともあり6~8あたりでキャストしてたんじゃけど

昼間なら、2で行けるね♪ 

ただ、夜は見えない事の安全マージンをとって4が自分には合ってるかなと

35gのシンキングペンシルが、ハンドルの回転数から計算してMAX70m越え

うん、中級クラスのスピニングタックルとじゃったら勝負できる

とにかく投げてて気持ちいいリールじゃわコレ♪

な~んて、自己満足に浸ってた時、何の前触れも無く!

目の前20mぐらいで

ヒラメが水面割って、ジャ~ンプ‼

夏に山陰でサーフゲームしてる時に、40㎝ぐらいなのが跳ねてるのは見たことあったけど

岡山で見たのは初めてじゃ 推定6~70㎝

時々ボラが跳ねてたけど、まさかこんな至近距離でヒラメが跳ねるとは

すかさずキャスト! 

まぁそんな簡単に釣れるハズも無いよね

シーバスや青物じゃったら、次から次へ餌を追っていくんじゃろうけど

ヒラメは噛みついた餌を、すぐには飲み込まないから

餌を咥えてたら、ルアーに襲い掛かる可能性限りなく0じゃもんね

食われたのは、ボラかサヨリのどっちか

とにかく、今はこのヒントしか魚に近づくチャンス無し

跳ねた場所の近くを、ウロウロしながら粘ること30分ほど

日も暮れて、ヘッドライトが必要になったぐらいのタイミング

デュオさんのファルクラムを、ボトムギリギリでテロテロ引いてた時に

ガツ~ンって!

そっからは、無我夢中

さっき跳ねたヒラメが食ったのか?それとも別のが回遊してきたのか?

そこはよ~分かんないけど

今回は、自分の粘り勝ち

久々に、ちょっとこましなサイズキャ~ッチ♪

まずは、1枚

今月のスタッフ代表のノルマ達成♪

その後はキビレの追加と、ボラのスレで終了

なかなか、1日に2枚ってのは難しいですねぇ~

次こそ座布団級!

一緒に、ダービー戦いませんか?

沢山のご参加、お待ちしておりま~す

タイトルとURLをコピーしました