約1カ月ぶりに、しまなみへ
大きく成長してました!の報告
前回の山陰爆釣ブログを読まれたお客様
直ぐに山陰へ向かっていき、1.2㎏を釣ったって報告いただきました!
釣り具屋店員として、情報が役に立ってお客様が喜んでくれると、うれしいこと限りなく♪
一釣り人として、そのデカいの自分が釣りたかったなぁ~の悔しさないわけじゃ無し
別のお客様
エギには反応が薄かったけど、泳がせ釣りしてる人たち、デカいのかなり釣ってたで
とのこと
山陰側、スレて釣りにくくなっただけで
イカ自体は沢山いるっぽいですね
じゃあ、瀬戸内側はどうなのよ?
気になったら即行動
昨日行ってきました、しまなみへ
仕事終わりに直行して、22時ぐらいから釣り開始
平日の晩じゃから、場所取りは楽でしょ?って思ったら
いるわいるわ各波止に釣り人が・・・
一釣り人なら、困ったなぁ~ってなるんじゃけど
こりゃ、まだしばらくは
エギが売れそうじゃで♪
オイラ釣り具屋店員、商売思考でプラス思考♪
であります
とは言え、橋代払ってますからね
最低限の釣果は確保しないと帰れません!
まずは、いつものごとく場所探し
しかしまぁ~
見る車のナンバー
福山・岡山・倉敷ばかり
住所上、ここは愛媛県
他県から遊びに来てるわけですから、ゴミ・騒音・迷惑駐車などなど
ルール・マナーの徹底よろしくお願いします
観光客・サイクリングの人達のように
お越しください、って求められる存在になりましょう!
今回の釣行
結果から言うと、かなり厳しかったです
先日の大雨の影響か、水が普段より白っぽく
ゴミがかなり浮いてる状態で、小魚ほぼ見えなく
いるのは、フグ
そして、やる気のないシーバスとマダイ、チヌ
この時期の普段なら、なんかチッコイ餌をパクパクやってるんじゃけど
なんかそんなそぶりも無い感じ
丸坊主のニオイがプンプンする
そんな時は・とりあえず・保険の一杯
湾奥の、どよ~んってした場所で
夜光カラーをギンギンに光らせて
ボトム付近を超~ネチネチと
やっぱおったわぁ~♪
コウちゃん
ありがとねぇ~♪
あくまで、自分個人の感想じゃけど
アオリに比べてコウイカは行動範囲が狭いって思ってます
じゃから、アオリが釣れない時は、そこに居らんかもって考えるけど
コウイカは、スイッチが入ってないだけで、多分おるのはおるじゃろ?って考える
つまり、過去釣れた場所へ行ってみれば、大抵一杯ぐらいは期待できる
そう思います
アオリ狙ってる人は、コウイカは外道って言われるかもじゃけど
自分的には、イカにタコに、軟体系は全部楽しいゲストフィッシュ♪
丸坊主避けたことで肩の荷が下りた
けど
今日は、1か0の釣りになりそうじゃ
数釣り出来そうなとこは捨てて(すでに多くの釣り人がタタいてるし)
自分の得意な小場所ランガンで、回遊個体を当てるしかない
とは言え、一カ月ぶりなんで、潮の加減が少しずれてる印象
ここすっ飛んでるハズで来たのに、目の前が池みたいに穏やか・・・とか
想像以上に流れがきつく、エギングが成立しない・・・など
まぁ、これも想定内
こういうとこが難しいんよ、しまなみは
釣果は待ってても期待できん
ランガン、ここは足で稼ぐ
何か所目じゃったかな・・・
潮は右へ流れてて、その先に反転流と流れが止まったようなワンド
地形の変化(カケアガリ)も相まって、イカが餌を待ち構えるならそこじゃろ?
それがめちゃくちゃ分かりやすい場所を発見
水深MAX2m、流れてる場所の両脇、カケアガリの頂点は1~1.5mってとこか?
浅い前提で、3.5号シャロータイプや3号ノーマルから投入したけど
流れに負けて、沖へ弾き飛ばされる感じ
そこでエギを3.5号ノーマルにチェンジ
これで思ったラインをトレースで来た
あとは立ち位置を少しづつ上流へ移動して、エギが狙った場所で着底できる場所を探していく
今回、ラッキーじゃったのは、リールに巻いたラインを変えてたこと
いつもは、ベイトタックルにはX4(4本撚り)を使ってるんじゃけど
激戦区しまなみじゃけぇ、ダートの切れ味重視で水切りの良いX8を今回は巻いてきた
これが、良い感じに強い流れを受け流してくれて
思ったところへエギが入ってたんよね
ツン!
当たった、けど乗らんかった
魚?いや、今のはイカパンチじゃろ?
流れにエギを持ってかれないように、2回だけシャクル
あるよ、ここに美味しい餌が♪
見えてるじゃろ??程度のシャクリ
と
ズン! ズコ~~~ン!!
流れに乗ってることもあり、めっちゃ引くでコイツ~
十二分に引きを楽しんで
上がって来たのがグッドサイズ♪
今シーズン初のキロUP!
先月に比べたら、数釣りは難しくなってたけど
その分、一発が大きくなってて
喜びが何倍も大きくなった♪
急に冷え込んできましたが、引きこもるにぁまだ早いですよぉ~♪
牧