とあるスタッフの 9月になったんで本気で秋アオリ♪ 

前回は8月後半で夏イカじゃったけど

9月になったから、今回は堂々と秋イカ狙いって書けますわ♪の報告

いつものように、夜イカやって、夜明けから渓流に行くパターンで準備してたら

お客様から問い合わせ

お客様:今度はいつイカ釣りに行くの?

そこから、話がチャチャっと進んで、そんじゃ現地集合で♪

ってことで

今回の夜イカはお客様のガイドです

今回ガイドするお客様は、一通りの釣りをされるしエギングも経験者

ガイドの目的は、普段行かない場所へのご案内

時期が時期なんで、釣果は問題なく出せるとは思うけど

不安要素が一つだけ

今日は日曜の晩なんよね

週末、叩かれた後じゃけぇ・・・

別のお客様が昼に来店されて

今週は、ブルーポーションに反応が良くって、よぉけぇ釣れたけど

どこ行っても釣り人多かったでぇ~

少なくとも、金曜の夜→土曜の朝から夜→日曜の朝から夕方まで

釣り人がひっきりなしに入れ代わり立ち代わりしてたんじゃないかな?って思うんですよね

その人的プレッシャーと、シーズン初めのフレッシュなイカのピュアな反応

どっちがどの程度影響してくるか?

と悩んでいても仕方なし、エギを投げて見てから考えよう

まぁ、今回は場所案内が目的じゃけぇな

釣り場まで連れていけたら

ガイドは成立って事じゃもんね

 

まずは天気予報をチェック

現地は24時ごろまで風速4mで、そこから徐々に風がおさまる予報

現地到着22時過ぎ

集合場所の海は、バッシャンバッシャンと結構な波の高さ

風も予報より強めで、エギングは成立しそうになし

さぁ、ここからがガイドの仕事

こういったときの風裏を案内できるかどうかです

まずは風裏と予想できる場所で、一番近いところへ

釣りは成立する程度の風じゃけど

・・・・イカが居らん

っていうか、居るんじゃろうけど反応が無い

想像以上にプレッシャー掛かってるぞこりゃ

2~30分ほどやってみたけど、難しいと判断し場所移動

時間的に少しは風が落ちたかなって期待して

風表じゃあるけど、釣果の自信が持てる場所へ

・・・波は知れてるけど、風が邪魔じゃなぁ~

とりあえず、ガイドの仕事開始

あの辺にキャストしたらイカの反応が良いんですよ的なお話を

っと

イカ見えますね!

良いサイズが数杯おりますよ

お客様:ホンマじゃ!あそこにも3杯おるわ

ほぉ~、この波っけでもイカの姿が見えますか♪

こりゃ一安心

今までいろんな人を色んな魚種でガイドしてきましたが

見える人と見えない人がいるんですよね

実際には、目には見えてるけど、それを魚と頭の中で認識できない人がいます

ここは経験値なんで、回数行ってれば見える(理解できる)ようになっていきます

お客様:あれはアジか?ダツもおるな

バッチリ見えとるし、

魚種も見分けれてる、こりゃ釣れるでしょ♪

なんせ、秋イカは見えイカ狙って釣るのが一番早いからね

って、お客様のキャストしたエギに速攻イカが反応

抱いたけど、合わせたらすっぽ抜け

横から自分もキャスト

ハイ!頂きました~♪

 

 

お客様情報どおり、ブルーポーションに良い反応♪

新鮮な情報は武器です、ネット上に溢れてる情報の中で

出来るだけ新しい(直近の)情報を見極めてくださいね

釣具屋の店員は、ネット上の情報ではなく

目の前のお客様の熱量感じながら聞いていけるから、ほんとありがたい限りです

このままポンポン行くかなって思ったけど

やっぱり、プレッシャーがかかってるみたいで

水中に吐いた墨に警戒モードへ

そのうえ、イカはエギに興味を示してるんじゃけど、風が悪さしてエギが安定しないから

最終的には見切られてる感じ

自分:いったん移動して、風が落ちたら帰って来ましょう

ってことで、再び風裏探して場所移動

ここは、コレが正解じゃった

移動後お客様がポンポンと連チャンしていきます

横で見てる限り、エギは色々ローテーションされてましたが

フラッシュブーストの2.5号が一番反応良さそうでしたね

一方の自分

 

プレッシャーの高さを超えていく

タイムオリジナルの安いエギ♪

シャローフラッシュが、って言うよりは

なんとなく、シルバー系のエギを使ってる人が少ないからか、コノシロカラーが良く釣れる

 

アオリーQ3Dの2.5号

このエギ、去年の秋も調子が良かったけど、スレてる時に長めの放置

沈みが遅いから、フォール時間ってよりは、自分の感覚的には放置してるイメージ強し

 

見えイカは、反応悪くなったらエギをとっかえひっかえローテーション

何が良かったかは不明じゃけど、エギ変えたら一発で抱いたりするから

まぁ~これが楽しいですよね♪

このイカなんか、10分ぐらい戦って、やっと掛けた

ただし、この時期は難しいのを相手するより、活性の高いんを拾ってく方が効率良し

そんで

これが高活性のイカを、テンポよく攻める用に発売されたヤマリアさんの新製品

 

エギ王サーチ アピール力が強そうなんで

投げ倒すんじゃなくて、ローテーションの一角に入れて使うとイイ感じじゃったわ

風が無ければ、もっと簡単に釣れたっぽい

流石に、まだプレッシャーよりはピュアな好奇心の方が優ってた感じ

ただ、去年に比べたらイカの成長が少し遅い気がする

このあたりが今後どう影響してくるんかな?

難しさが楽しさへ繋がっていくんが秋アオリの醍醐味

クーラーの効いてる部屋から出られないアナタ

そろそろ釣り場へ足を運んでみてはいかかでしょう♪

夜明け前にお客様とは現地解散

そっからは日野川へ

 

2次放流の時は稚魚を放すって聞いたんで、それが丁度このぐらいになってるのかな?

結構な数が遊んでくれました♪

自分の身勝手なとこじゃあるんですが

渓魚は、来年大きくなってまた会おうねぇ~ってキャッチ&リリース

一方で、アオリは美味しく食べたげるから許してねぇ~ってキープ

一応、資源保護的にキャッチ数に自分で制限つけてますがね

沢山よ~釣る技術が無いけぇ、勝手に匹数制限内に収まってるだけって・・・

渇水気味でご機嫌斜めじゃったのか、今回はイワナが小難しかったわ

って感じで、久々の日野川を堪能

このまま減水が続くようなら、次回は日中もエギングしようかなぁ~とか思ったり

 

タイトルとURLをコピーしました