岡山/広島 釣果情報 2025年7月4日号

釣具のタイムに集まった新鮮な釣果情報です。

ぜひ参考にしてください。

エリア別の釣果情報

4つのエリアにわけて紹介するボウ~

  1. 福山周辺(陸っぱり、しまなみも含む)
  2. 岡山周辺(陸っぱり、下津井沖波止も含む)
  3. 船釣り(瀬戸内全般)
  4. 山陰の釣り

福山周辺の釣果情報(陸)

福山周辺の地からの釣り全般をまとめています。しまなみ海道(愛媛県)の情報も含まれています。

エリア 日付 場所 魚種 釣り方 大きさ 匹数 使用エサ
仕掛ルアー
一言 店舗
福山 6月29日 田島 キス 投げ釣り 12~21㎝ 20匹 砂虫 小型が多いが数匹は20㎝が混じる 蔵王店
福山 6月29日 鞆周辺 キス 投げ釣り 13~16㎝ 14匹 砂虫 ちょい投げ 福山本店
福山 6月24日 しまなみ周辺 サワラ ルアー釣り 103cm 1匹 セットアッパー125DR 朝マズメの釣果 福山本店
福山 6月24日 芦田川河口 ウナギ 投げ釣り 50㎝ 1匹 スーパーコウジ 釣れ始めた 蔵王店
福山 6月22日 鞆周辺 キス 投げ釣り 12~18㎝ 20匹 砂虫 小さいサイズが多い 福山本店
福山 6月22日 田島 ハモ メタルジグ 82㎝ 1匹 ジグは40g カラーはシルバー 福山本店
福山 6月22日 鞆の浦 モンゴウイカ エギング 1.5kg 1杯 オレンジ色のエギ コウイカが見えているときもある 蔵王店
福山 6月21日 芦田川上流 友釣り 12~18㎝ 40~70匹 ㊗解禁 小型の鮎がたくさん遡上している 蔵王店
福山 6月15日 箕沖 コウイカ エギング 800g前後 2杯 コウイカドロッパー 朝一の釣果 福山本店
福山 6月14日 横島 チヌ ダンゴ釣り 30~38㎝ 3匹 パワーダンゴチヌ オキアミと食い渋りイエロー 蔵王店
福山 6月14日 東城川 友釣り 12~17㎝ 10匹 ㊗解禁 小奴可に鮎が多い 蔵王店
福山 6月14日 西城川 友釣り 15~20㎝ 10匹 ㊗解禁 漁協前が掛かっている 蔵王店
福山 6月12日 内海周辺 キス 投げ釣り 15~18㎝ 12匹 砂虫 小さいものが多い 福山本店
福山 6月12日 芦田川 ウナギ 投げ釣り 50㎝ 1匹 ドバミミズ 観察はフィッシュパスで買えます 蔵王店
福山 6月11日 内海周辺 アオリイカ エギング 2kgオーバー 1杯 エギ王LIVE3.5号シャロー オレンジ系で釣れた 蔵王店
福山 6月7日 沼隈 コウイカ エギング 胴長18㎝前後 2~3杯 エギ王K3.5号 カクテルオレンジ 福山本店
福山 6月7日 向島周辺 アオリイカ エギング 最大1.1kg 3杯 エギ王LIVE3.5号 ブルブルマンボー 蔵王店
福山 6月6日 箕沖 キジハタ 探り釣り 20~30㎝ 3匹 青虫 捨て石の前をべた底で探る 蔵王店
福山 6月5日 鞆周辺 コウイカ エギング 胴長18㎝前後 3杯 コウイカドロッパー オレンジ 福山本店
福山 6月5日 福山港 チヌ 投げ釣り 35㎝ 1匹 スーパーコウジ 反応はあるようです 福山本店
福山 5月27日 内海周辺 アオリイカ エギング 900g 1杯 エギ王K3.5S ローズゴールド 福山本店
福山本店 5月27日 高津川 友釣り 20~50匹 13~17㎝ ㊗解禁 水量が多い 匹見と柿の木が良かった 蔵王店
福山 5月25日 内海周辺 チヌ 投げ釣り 35~40㎝ 2匹 スーパーコウジ 砂浜で釣った 福山本店
福山 5月24日 鞆周辺 コウイカ ウキ釣り 胴長18~20㎝ 1~2杯 エサ巻きテーラー 釣ったキスをエサにした 福山本店
福山 5月24日 因島 キジハタ ショアジギ 35㎝ 1匹 ジグパラTG24g ブルピン 蔵王店
福山 5月24日 しまなみ アオリイカ エギング 1~1.2kg 2杯 エギ王3.5号 軍艦グリーン 蔵王店
福山 5月23日 芦田川河口 チヌ チニング 40~43㎝ 2匹 スイングホット水泡 イナッコ 反応が良くなってきました 福山本店
福山 5月20日 江の川 友釣り 12~17㎝ 20匹 ㊗解禁 神野瀬、長瀬川、同じくらいの釣果 蔵王店
福山 5月18日 西城川 ヤマメ ミャク釣り 最大25㎝ 4匹 ぶどう虫、ミミズ 雨の後で好反応! 蔵王店

岡山周辺の釣り情報(陸)

岡山周辺の地からの釣り全般をまとめています。下津井沖の離島(香川県)や、兵庫県の釣堀情報も含まれています。

エリア 日付 場所 魚種 釣り方 大きさ 匹数 使用エサ
仕掛ルアー
一言 店舗
岡山 6月29日 笠岡周辺 キス 投げ釣り 20㎝前後 18匹 砂虫 20~30mのちょい投げで釣れる 水島店
岡山 6月28日 下津井沖磯 マダイ フカセ釣り 40㎝前後 5匹 磯マダイホワイトⅡ サシエサはマルキュー くわせオキアミスペシャル 水島店
岡山 6月27日 宇野周辺 メバル メバリング 15~20㎝ 3匹 アジリンガー ジグヘッドは1.2gを使用 岡山本店
岡山 6月26日 玉野周辺 メバル 探り釣り 20~23㎝ 5匹 青虫 0.6gのジグヘッドを使用してヒット 水島店
岡山 6月25日 玉野周辺 キス 投げ釣り 最大23㎝ 10匹 砂虫 遠投すれば大型が釣れる 水島店
岡山 6月25日 牛窓周辺 キス 投げ釣り 12~18㎝ 5匹 砂虫 遠投すると少し型が良い 岡山本店
岡山 6月22日 倉敷周辺野池 ブラックバス ルアー釣り 48㎝ 1匹 自作ビッグベイト 何回も同じところを通してヒット 岡山本店
岡山 6月21日 岡山周辺野池 ブラックバス ルアー釣り 45㎝前後 1匹 自作ビッグベイト 表層より少し下を巻いてヒット 岡山本店
岡山 6月19日 下津井周辺 モンゴウイカ エギング 胴長25㎝前後 4杯 ディープフラッシュ3.5号 金アジ・オレンジカラーでヒット 水島店
岡山 6月19日 玉野周辺水路 ナマズ ルアー釣り 50㎝前後 3匹 キャタピー 夕マズメにヒット 岡山本店
岡山 6月18日 笠岡周辺 アコウ ぶっこみ釣り 最大32㎝ 2匹 青虫 カサゴ4匹とキス1匹も釣れた 水島店
岡山 6月14日 下津井周辺 アコウ ルアー釣り 30㎝前後 2匹 バグアンツ2インチ カラーは三陸リアスレッド 水島店
岡山 6月13日 玉野周辺 キス 投げ釣り 14~21㎝ 10匹 砂虫 20号前後の天秤で遠投してヒット 水島店
岡山 6月13日 下津井周辺 チヌ フカセ釣り 最大41㎝ 4匹 ヒロキューのサシエサPRO使用 全遊動仕掛で釣った 水島店
岡山 6月11日 玉島周辺 ウナギ ぶっこみ釣り 50~60㎝前後 2匹 ドバミミズ ミミズは房掛けにしてアピール重視で 水島店
岡山 6月11日 宇野周辺 メバル 探り釣り 15~24㎝ 6匹 青虫 満潮前後での釣果 岡山本店
岡山 6月7日 下津井沖 アコウ アコラバ 最大50㎝前後 3匹 自作アコラバ   水島店
岡山 6月7日 下津井周辺 メバル ウキ釣り 20㎝前後 2匹 青虫 カサゴも混ざる 岡山本店
岡山 6月7日 岡山周辺野池 ブラックバス ルアー釣り 52㎝ 1匹 自作ビッグベイト 流れ込みでヒット 岡山本店
岡山 6月6日 玉島E地区 モンゴウイカ エギング 約1.8kg 1杯 オレンジ色のエギ 底スレスレをゆっくりタダ巻き 倉敷店
岡山 6月5日 下津井周辺 マダイ ぶっこみ釣り 49㎝ 1匹 オキアミ オキアミをサシエにしてヒット 水島店
岡山 6月4日 西大寺周辺 ウナギ ぶっこみ釣り 70~80㎝ 2匹 ミミズ 最大で1.5kgほどあった 岡山本店
岡山 6月2日 玉島E地区 コウイカ エギング 最大1,219g 4杯 シャローフラッシュ3号 コノシロカラーで釣れた 倉敷店
岡山 6月1日 下津井沖磯 ヤズ ショアジギング 40㎝前後 3匹 ジャックアイ40g 特に四国側の島で釣れている 水島店

カサゴが安定して釣れているボウ

船釣り情報

瀬戸内から大阪湾まで、船釣り全般の情報をまとめています。

エリア 日付 場所 魚種 釣り方 大きさ 匹数 使用エサ
仕掛ルアー
一言 店舗
船釣り 7月3日 下津井沖 マダイ タイラバ 40㎝前後 6匹 デッカーリー カラーはシマエビレッドSK 水島店
船釣り 7月1日 宇野沖 キス 船キス 最大25㎝ 19匹 砂虫 しっかり止めて喰わせの間を作ると良い 水島店
船釣り 6月29日 下津井沖 マダイ 一つテンヤ 最大52㎝ 15匹 がまテンヤTG 8号 ワニゴチやグチ、チヌも釣れた 水島店
船釣り 6月29日 宇野沖 メバル 胴突仕掛 29.5㎝ 1匹 青虫 アコウも釣れた 岡山本店
船釣り 6月28日 笠岡沖 ヤズ ボートキャスティング 40~50㎝ 1~3匹 ドリフトフリッカー90S シルバー系ならOK 福山本店
船釣り 6月28日 香川沖 マダイ タイラバ ~55㎝ 10匹以上 マジカーリー、マスターカーリー 大きめのネクタイでスローが良かった 総社店
船釣り 6月22日 笠岡沖 マダイ タイラバ 30~40㎝ 3匹 2StepTG 45g オレンジゼブラ 福山本店
船釣り 6月17日 宇野沖 キス 天秤仕掛 最大23㎝ 13匹 砂虫 ベラ(キュウセン)も釣れた 水島店
船釣り 6月14日 下津井沖 マダイ 一つテンヤ 最大53㎝ 6匹 桜幻テンヤⅡピンク テンヤは8号を使用 砂地の浅場で 水島店
船釣り 6月13日 下津井沖 マダイ タイラバ 最大60㎝ 2匹 コーラオレンジ マゴチやヒラメも釣れた 総社店
船釣り 6月12日 笠岡沖 マダイ タイラバ 30~44㎝ 4匹 2StepTG 45g マジカーリーJr. 福山本店
船釣り 6月12日 淡路島沖 マダコ 船タコ 最大4kg 21杯 タコマスターフラッシュブースト 今年の明石~淡路沖は好調 水島店
船釣り 6月3日 下津井沖 マダイ 一つテンヤ 30~41㎝ 6匹 海エビ 桜幻テンヤⅡ10号 赤金 水島店
船釣り 6月1日 宇野沖 アコウ タイラバ 53㎝ 1匹 鯛玉18号 海エビを付けて釣った 岡山本店
船釣り 5月27日 下津井沖 マダイ ブレードジグ 20~45㎝ 3匹 ブレードショーテル 船中サゴシ1匹、ヤズ1匹 総社店
船釣り 5月26日 しまなみ沖 マダイ 一つテンヤ 30~52㎝ 10~14匹 海エビ アコウも釣れた 福山本店
船釣り 5月26日 しまなみ沖 キス 天秤仕掛 15~20㎝ 10~20匹 青虫 まだ少し渋い ききアワセが大事 福山本店
船釣り 5月24日 仙酔島沖 マダイ タイラバ 35~42㎝ 6匹 替乃実60g ワンピースα80ユニット オレンジ系 福山本店
船釣り 5月20日 笠岡沖 マダイ タイラバ 25~42㎝ 2~4匹 2StepTG 45g マジカーリーJr. 福山本店
船釣り 5月20日 宇野沖 マダイ タイラバ 35~43㎝ 4匹 2StepTG 60g アコウも釣れたそうです 水島店

山陰の釣り

波止からのヤリイカが好釣です。コウイカも釣れ始めました。

エリア 日付 場所 魚種 釣り方 大きさ 匹数 使用エサ
仕掛ルアー
一言 店舗
山陰 7月2日 境港沖 シロイカ イカメタル 胴長30㎝前後 25杯 フラッシュマックス ホワイトやチャートなどの派手カラーが良かった 水島店
山陰 6月29日 日野川 イワナ ドライフライ 18~25㎝ 6匹 #13 フライングアント 支流で釣れている 蔵王店
山陰 6月27日 境港沖 シロイカ イカメタル 胴長30㎝前後 32杯 イージースリム 80mm オレンジ、ピンク系に好反応 鉛スッテは20号を使用 水島店
山陰 6月26日 七類沖 シロイカ オモリグ 胴長15~40㎝ 15~40杯 デスフォール2.5 レッドとピンク系が反応良し 岡山本店
山陰 6月15日 太田沖 シロイカ オモリグ 胴長15~30㎝ 50杯 エメラルダス オモリグエギ スルメも10杯程度釣れた 福山本店
山陰 6月14日 八戸川 友釣り 12~20㎝ 50匹 6/10解禁 今年もよく掛かっている 蔵王店
山陰 6月12日 美保関 アオリイカ エギング 900g前後 1杯 ドロー4 3.5号 モンゴウイカも1杯釣れた 福山本店
山陰 6月7日 日野川 友釣り 10~20㎝ 49匹   ダイワ鮎マスターズ1位の釣果(4時間) 蔵王店
山陰 6月6日 美保関沖 シロイカ オモリグ 胴長20~35㎝ 15~40杯 ダートマックス2.5号 底を狙うとシロイカ、浮かせるとスルメイカ 岡山本店
山陰 6月3日 千代川 友釣り 10~16㎝ 60匹 解禁2日目の釣果 小型が多い 遡上が良かったので今後に期待 蔵王店
山陰 6月2日 高津川 友釣り 13~21㎝ 40匹   釣り荒れてきたので竿抜けを探す 蔵王店
山陰 6月1日 日野川 友釣り 13~18日 30匹 解禁日、伯耆橋周辺 遡上が多いので今年も後半に爆釣? 蔵王店
山陰 5月30日 島根半島沖 シロイカ オモリグ 胴長28~35㎝ 12杯 モンローエギ ピンク系に好反応 サビキでアジも狙える 水島店
山陰 5月30日 島根半島沖 シロイカ オモリグ 胴長18~30㎝ 7杯 エギマル天空2.5 スルメイカも混じって釣れる 岡山本店
山陰 5月30日 大社周辺 シロイカ イカメタル 胴長20~30㎝ 100杯以上 デスフォール2.5号 スローで誘った方がシロイカがきます 蔵王店
山陰 5月21日 日野川 ヤマメ ルアー釣り 20㎝前後 6匹 もののふ50S 開けた中流域で反応が良かった 総社店
山陰 5月17日 境港沖 シロイカ オモリグ 胴長30㎝前後 5~10杯 スイスイドロッパー2.5 型は良いが数はまだ出ない 岡山本店
山陰 5月16日 日野川 イワナ ルアー釣り 最大32㎝ 12匹 もののふ 日が高い時間の反応が良い 総社店
山陰 5月14日 島根半島沖 シロイカ オモリグ 胴長35㎝前後 8杯 エメラルダス オモリグドロッパー まだイカの数は少ないみたいです 水島店
山陰 5月9日 日野川 イワナ フライフィッシング 15~20㎝ 4匹 クイルパラシュート #13TMC112Y カディスでも釣れる 蔵王店
山陰 5月4日 出雲周辺 アオリイカ エギング 1~2kg 3杯 エギ王K 赤とケイムラに反応アリ 蔵王店

タイトルとURLをコピーしました