とあるスタッフの お高い道具は優れているのか?どうなんだ

やっぱ、お高い方が高性能?なのか??

ちょっと試す機会があったので、の報告

とある方から、しばらく使わないからこの竿使ってみる?と、お声掛けいただきました

その方曰く

カルカッタ買ったんでしょ?それに釣り合う竿を使わなきゃ♪

だそうです

次に店来るときに返してもらったらいいから、試してみる?

せっかくの機会なんで

では、お言葉に甘えて

ってことで、お借りした竿がコレ

 

スミスさんのエスエスフォーカスタム47ULってのをお借りしました

今自分は、メジャークラフトさんのファインテールを使ってて

長さ・硬さ違いで3本使い分けてるんじゃけど・・・

この3本の合計金額より、今回お借りしたエスエスフォーカスタム1本の方が

お値段高いんです

こわっ!

 

船釣り、ルアー釣り、磯釣りなどなど、各カテゴリーごとに

竿、リールともにありますよね、この驚きの価格差

正直、ステラやイグジストじゃなくても魚は釣れるしさぁ~

結局、所有欲満たしてるだけなんじゃないの?高い道具って・・・

って思ったりしてませんか?

自分は100%そうだとは思いませんが、まぁ性能差が60%で所有欲が40%ぐらいなんじゃ?

そんな感じで思ってたり、思って無かったり・・・

確実に言えるのは、ドデカイ魚(青物とか底物とか)を釣る道具には、丈夫さが求められ

その分重くなるから、素材を軽く強いものにする必要があって、そこは値段の差に表れる

F1と市販車、セスナと戦闘機、みたいなもんで、性能を追求する分だけコスト高になる

そりゃ分かる

けどさ・・・

50㎝ぐらいまでの魚を対象としてる釣り道具って、そんなに違いがあるんかな?

まして、渓流ルアーロッドなんて1.2~1.5m程度の短~い竿

もともとそんなに重くはないし、使用するルアーは小さいし、魚もそこまで大きくないし

 

値段の違いって、こだわりのコルクとかウッドのリールシートとか

見た目重視にコストがかかってるだけなんじゃ?

そんじゃ、見せてもらいましょうか

竿3本分の価格の、性能ってやつを

まずは、軽めに肩慣らし

ルアーは忖度して、スミスさんのDコンを使用

って訳じゃなく

たぶんこの竿を開発する段階で、最もキャストされたであろうルアーがDコンじゃと思うから

それを使う方が、竿の特性把握しやすいかな?って思っての選択

ピュン!

・・・・

なに?

はっ?

今度は強めに本気投げ

シュパン!

・・・・

なんじゃと?

竿の良し悪しじゃなく

・・・・

どうしたカルカッタ?

今日のお前、えらい機嫌が良くないか??

低弾道のキャストが、えらい気持ちよく決まるじゃん

ブレーキのセッティングいつもと同じなのに、スプール上でラインがフケないじゃん?

 

キャストすればするほど

何とも言えない違和感

自分、急にキャスト上手くなった?

今まで、ファインテールの3本を使い分けてる時に感じてた

竿の調子によってキャストフィーリングが変わる、あの感覚ともまた違う

これが、各メーカーの商品案内に書いてある

バックラッシュしにくい竿の調子、ガイドセッティングってやつか?

 

ここ数年の道具の進化ってものすごくてさ

特にベイトリールの進化は凄まじい

その中で、自分はダイワさんのリールを愛用してて

これが、まぁ~よく出来ててさ

バックラッシュとかほとんどないんよ

自分の場合、ダイワのベイトリールにダイワの竿って組み合わせだけじゃなく

ダイワのベイトリールにシマノの竿、メジャークラフトの竿、タイムオリジナルの竿を

その日の気分で組み合わせて使ってて

今日のような衝撃的な感覚受けたことなかったんよ

多分、コレって竿がどうのこうのって事じゃなく

ダイワのベイトリールが良くできてて、ふところが広いっていうか

対応力がひろいっていうか、ピーキーじゃないから

大体の組み合わせで、普通に使えてたんじゃろうね

自分の感覚が鈍かっただけかもじゃけど

 

カルカッタだから感じた

その先へ、上達の可能性

どっちが良いとか悪いとかじゃなくて

そこに違いに気づいた時に、次の扉が開いてく

その感覚が何とも言えない自己満足♪

でも、今回の衝撃は自分にとってはマイナスなのかも

だって、竿3本分のお値段でしょう?

で、今3本使い分けてるって事は、狙う時期、場所よって自分の釣りには3本必要って事

・・・・・

知らなきゃ良かったかもしれん

この快適なキャストフィーリング

キャストするごとに、感じちゃったんよね、こまかな設計のこだわり

ヤバいね、えぇわぁこの竿

手に馴染んじゃったら欲しくなるから、早よ返しとこっと

 

新見の上流域

アマゴがDコンに猛アタック連発

釣り人が沢山入ってるとこは、ナチュラル系のカラーに反応が良くて

雨で濁りが入った場所はチャート系に好反応

 

山越えて日野川のヤマメたちも

 

結論 お高い道具はすごかった♪

こうなると、他のメーカーの竿も気になってくるわぁ

ビールの消費量控えて、予算確保せんといけんなぁ

まずは低予算で出来る事

Dコン釣れるねぇ~♪

 

タイトルとURLをコピーしました