タイムスタッフの釣果報告です。
【日付】10月2日(木曜日)
【お名前】高上
【魚種】タチウオ
【サイズ】F3~F6
【釣場】洲本
【釣り方】 タチウオテンヤ
皆さんこんにちは、総社店の高上です
今回は洲本まで遠征してタチウオを釣って来ました
今回お世話になった遊漁船はなかぴまるさんです
今回は使用したのはダイワさんの船タチウオテンヤSS ST
餌はスパイラルサンマのスリムを使いました

サンマは、尻尾側を少し出す程度にセット。
餌が長い時は、ヘッド側を折り返すのがおススメです。
洲本は50mより下が棚な事もあって、グロー(夜光)に好反応
船長の指示棚まで落としてから、ストップ&ゴーの誘いに反応が良かったです。
1m程巻いて3秒止める、これぐらいのリズム。


事前に聞いてた通り、洲本の魚影は濃く開始早々連続ヒット
ストップ&ゴーで掛からない時は誘い方を変えて、
落してすぐはストップ&ゴーで誘う
アタリが出たら電動リールでゆっくりと巻き上げ始めます
そのまま少しずつスピードを上げて行くとちょっとずつアタリが強くなって行くので、
タチウオの重量が乗ったら思いっ切り合わせて掛けます
順調に釣果を伸ばしていると


指6本の1mオーバー釣れました!
その後は平均指3本を数釣りして38匹釣った所で終了

船中300匹以上の大漁となりました
今回、マーキングなしのラインを使ってましたが、それでも太刀魚に噛まれて50mぐらい高切れしました。
複数回切られている方もいたので、ラインは300m以上巻いておくのがオススメです
タイム全店では只今、『在庫一掃SALE』を開催中!
タテンヤ20%offセールにくわえて
総社店ではタチウオ用のメタルジグも大特価中!
特価品にも割引が掛るので更にお得に
タチウオを釣りに行く際にはぜひタイムにお立ち寄りください

タイム総社店 髙上

コメント