とあるスタッフの 暑い日は夜釣りでハゼ♪

2020年08月28日(金)

いや~今年の夏は暑い

水際での遊びとは言え、なかなか釣りを楽しむにも厳しい日々ですわ。

 

よって、ず~っとエアコンの効いた室内で・・・

って訳じゃないんですが、今一つ面白い釣りものに出会えない日々でして。

いいわけか~?

いえね、行ったんですよイイダコ釣りとかね。

ただ、朝日を浴びた瞬間から、あまりの暑さに即撤収

ってことで、今回は短時間勝負の夜釣りです。

 

ターゲットは、ハゼ♪

いや~、この魚は裏切らない。

不作の年ってあったのかな???

アタリの数がめちゃくちゃ多いんで、初心者、ファミリーにおススメです。

ってことで、今回のちょっとした動画は、【ハゼの夜釣り】です。

ハゼに限らず、日中でも夜でも釣れる魚を狙うときのワンポイント。

日中は、魚に餌(ルアー)を発見してもらえるように、視覚へ訴える。

簡単に言えば、しっかり動かして、見つけてもらう。

 

これに対して、夜釣りの場合は、あまり動かし続けちゃうと、魚が餌(ルアー)を見失っちゃうんで、極力動かさない。

動かすにしても、移動距離を短くして、「エサここに置いとくからね」って感じです。

特に、エサの場合は「臭い」という武器がありますから、視覚じゃなく嗅覚に訴える戦略ですね。

 

時間帯に関係なく、できればハゼ釣りは感度の良いルアータックルでのちょい投げがおススメです。

メバリングタックルなどで楽しむのが、一押しですね。

 

狙う魚が小さいときは、オモリはできるだけ軽い方がアタリも引きも楽しめます。

天秤仕掛けで6号以上ついてると楽しさ半減。上げたら魚がついとった・・・なんてことも。

 

狙う時間は、できれば満潮前後がおススメです。

潮と一緒にハゼが近場によってきますので、そのタイミングを狙ってみてください。

ちなみに、暑さをしのげれば、日中の方が沢山釣れますよ。

沢山釣れる時期なので、ハゼ釣り楽しんでみてはいかかでしょう。

気温の低下とともに、徐々に活動再開します。

タコ・イカ情報も早めにUPしますので、しばしお待ちくださいませ。

タイトルとURLをコピーしました