岡山/広島 釣果情報 2025年4月20日号

釣具のタイムに集まった新鮮な釣果情報です。

ぜひ参考にしてください。

エリア別の釣果情報

4つのエリアにわけて紹介するボウ~

  1. 福山周辺(陸っぱり、しまなみも含む)
  2. 岡山周辺(陸っぱり、下津井沖波止も含む)
  3. 船釣り(瀬戸内全般)
  4. 山陰の釣り

福山周辺の釣果情報(陸)

福山周辺の地からの釣り全般をまとめています。しまなみ海道(愛媛県)の情報も含まれています。

エリア 日付 場所 魚種 釣り方 大きさ 匹数 使用エサ
仕掛ルアー
一言 店舗
福山 4月19日 しまなみ周辺 メバル メバリング 15~23㎝ 8匹 アジアダー グリーン系 福山本店
福山 4月19日 しまなみ周辺 カサゴ マイクロテンヤ 18~20㎝ 6匹 海エビ 堤防ヘッド2.5g 福山本店
福山 4月14日 芦田川河口 チヌ 投げ釣り 40㎝ 1匹 青虫 アタリは数回あったが、バラしたそうです。 福山本店
福山 4月12日 しまなみ周辺 マダイ ルアー釣り 77㎝ 1匹 鉄板バイブ 朝マズメの釣果です。 福山本店
福山 4月10日 田島 チヌ フカセ釣り 35~40㎝ 2匹 ダッシュ べた底、他に30㎝のウマズラが1匹 蔵王店
福山 4月9日 内海周辺 カサゴ ジグヘッド 10~15㎝ 6匹 青虫 1.5gのジグヘッドを使用。 蔵王店
福山 4月7日 しまなみ方面 メバル メバリング ~20㎝ 5匹 スクリューテールグラブ グリーン系 福山本店
福山 4月5日 内海周辺 チヌ 投げ釣り 40㎝ 1匹 スーパーコウジ   福山本店
福山 4月2日 芦田川河口 チヌ チニング 35㎝ 1匹 アーバンシュリンプ レッドグロー  蔵王店
福山 4月1日 東城 アマゴ ミャク釣り 20㎝ 30~50匹 ブドウ虫・イクラ ㊗解禁 多い人で50匹 バラバラに放流してある。 蔵王店
福山 3月29日 福山港 シーバス ルアー釣り ~60㎝ 2匹 ジョルティー22g 満潮からの下げで釣れたそうです 福山本店
福山 3月28日 芦田川河口 シーバス ルアー釣り 50~70㎝ 5匹 VJ-22 ナーレージでも釣れたそうです 福山本店
福山 3月25日 田島 チヌ フカセ釣り 45㎝ 1匹 ムギ&ダッシュ べた底、深ダナでした。 蔵王店
福山 3月18日 芦田川河口 シーバス ルアー釣り 65㎝ 1匹 シリテンバイブ53 日中の釣果です 福山本店
福山 3月16日 しまなみ周辺 メバル メバリング ~23㎝ 6匹 ジグヘッド1.5g + 月下美人ワーム プラグへの反応は悪かったそうです。 福山本店
福山 3月10日 しまなみ周辺 メバル ウキ釣り 15~19㎝ 4匹 シロウオ 電気ウキで遠投浅ダナ。 蔵王店

岡山周辺の釣り情報(陸)

岡山周辺の地からの釣り全般をまとめています。下津井沖の離島(香川県)や、兵庫県の釣堀情報も含まれています。

エリア 日付 場所 魚種 釣り方 大きさ 匹数 使用エサ
仕掛ルアー
一言 店舗
岡山 4月19日 玉島E地区 コウイカ エギング 胴長15㎝ 1杯 EZQキャスト 夜釣りでの釣果 総社店
岡山 4月18日 下津井沖磯 メバル サグリ釣り 最大27cm 4匹 ブツエビ カサゴやセイゴも釣れます 水島店
岡山 4月18日 玉野周辺 コウイカ エギング 胴長20cm 1匹 エギ王サーチ3.5号 ネオンブライト系のカラーを使用 水島店
岡山 4月16日 岡山周辺野池 ブラックバス ルアー釣り 46㎝ 1匹 自作ビッグベイト シャロー帯を巻いて足元でヒット。 岡山本店
岡山 4月13日 美作市 アマゴ ミャク釣り 最大30㎝ 65匹 ミミズ、ブドウ虫、オキアミ 現地で何匹か料理して食べたそうです 水島店
岡山 4月13日 下津井周辺 メバル ルアー釣り 20㎝前後 5匹 SPM55 表層を超スローリトリーブでヒット 水島店
岡山 4月12日 水島沖 ヒラメ 吞ませ釣り 最大45㎝ 2匹 アジ アコウも釣れたそうです 水島店
岡山 4月11日 サノヤス周辺 ヒラメ ルアー釣り 54㎝ 1匹 メタルジグ 28gを使用 水島店
岡山 4月10日 下津井周辺 メバル サビキ釣り 最大27cm 9匹 鳴門船サビキ 号数は4-0.6号を使用 水島店
岡山 4月10日 新見 アマゴ ルアー釣り 15~20cm 5匹 リュウキ 活性が上がって来たとの事 総社店
岡山 4月10日 高梁川 ナマズ ルアー釣り 60㎝ 2匹 キャタピー 初めてで二匹釣れました 総社店
岡山 4月9日 下津井周辺 メバル サビキ釣り 最大27cm 26匹 鳴門船サビキ 号数は4-0.6号を使用 水島店
岡山 4月9日 サノヤス周辺 ヒラメ ルアー釣り 55cm 1匹 メタルジグ 重さは28gを使用 水島店
岡山 4月9日 笠岡沖磯 チヌ フカセ釣り ~40㎝ 5匹 チヌグルメ 投げ釣りでアコウも釣れたそうです。 倉敷店
岡山 4月8日 牛窓沖 メバル メバリング 18~23㎝ 4匹 アジリンガー オキアミカラーで釣った。 岡山本店
岡山 4月6日 宇野周辺 カサゴ ルアー釣り 18㎝前後 3匹 アジリンガー メバル狙いで釣れた。 岡山本店
岡山 4月5日 宇野沖 マダイ 鯛サビキ 30㎝~42㎝ 6匹 ライトチョクリ イエローが反応良かったそうです。 岡山本店
岡山 4月4日 総社周辺 ナマズ ルアー釣り 50㎝前後 4匹 キャタピー トップにバコバコ好反応 総社店
岡山 4月3日 宇野周辺 メバル メバリング 16㎝~23㎝ 10匹 ビームスティック2.2 カラーは玉露カブラ 岡山本店
岡山 4月2日 岡山周辺野池 ブラックバス ルアー釣り 40㎝前後 1匹 自作ビッグベイト 表層を巻いてヒット。 岡山本店
岡山 3月29日 児島湾周辺 ヒラメ ルアー釣り 49㎝ 1匹 デュエル)ヘビーミノー 29gのミドキンを使用。 岡山本店
岡山 3月23日 玉島周辺 ヒラメ ルアー釣り 60cm 1匹 パワーシャッド5インチ 70cmのスズキも釣れた 水島店
岡山 3月23日 牛窓周辺 メバル メバリング 13㎝~16㎝ 4匹 スクリューテールグラブ1.5 チャート系で釣れたそうです。 岡山本店
岡山 3月22日 玉島E地区 シーバス ルアー釣り 30㎝前後 8匹 ビームスティック 夜釣り 総社店
岡山 3月18日 下津井沖磯 メバル サグリ釣り 最大23.5㎝ 19匹 ブツエビ カサゴも釣れた 水島店
岡山 3月18日 下津井沖 マダイ・チヌ フカセ釣り 47㎝ 2匹 オキアミ   倉敷店
岡山 3月16日 新見 アマゴ ミャク釣り 20~25㎝ 35匹 ぶどう虫 同行者も同じぐらい釣れたそうです 総社店
岡山 3月16日 玉野周辺 メバル メバリング 最大23.0cm 3匹 ジグ単+月下美人ビームスティック 他2匹も20㎝以上でした。 倉敷店
岡山 3月14日 宇野周辺 メバル メバリング 15㎝前後 2匹 アジリンガー ピンク系でヒット。 岡山本店
岡山 3月12日 下津井沖 マダイ フカセ釣り ~53cm 3匹 チヌグルメ 本命のチヌも1匹 倉敷店
岡山 3月11日 玉島周辺 ヒラメ ルアー 55㎝ 1匹 浜王のグローカラー アタリがあった場所に再度キャスト 倉敷店
岡山 3月10日 宇野周辺 メバル ウキ釣り 15~22㎝ 7匹 青虫 カサゴも混ざるそうです。 岡山本店

カサゴが安定して釣れているボウ

船釣り情報

瀬戸内から大阪湾まで、船釣り全般の情報をまとめています。

エリア 日付 場所 魚種 釣り方 大きさ 匹数 使用エサ
仕掛ルアー
一言 店舗
船釣り 4月20日 下津井沖 マダイ 一つテンヤ 最大55cm 7匹 生イキくん大エビ テンヤは10号前後を使用。シャクリ幅を小さくすると良い 水島店
船釣り 4月19日 下津井沖 アコウ タイラバ 47㎝ 1匹 スタート オレンジゼブラ使用 水島店
船釣り 4月19日 下津井沖 マダイ タイラバ 59㎝ 1匹 スタート 全員1匹ずつ 総社店
船釣り 4月18日 下津井沖 マダイ タイラバ 最大61cm 2匹 マジカーリー  カラーはオレンジゼブラ 水島店
船釣り 4月18日 宇野沖 マダイ タイラバ ~50㎝ 3匹 スタート まだ反応が浮いていて上で当たる 総社店
船釣り 4月17日 笠岡沖 マダイ タイラバ 38~60㎝ 6匹 2step TG 60g ネクタイはオレンジ系 福山本店
船釣り 4月15日 宇野沖 メバル 船胴突き 25cm前後 6匹 シロウオ・青虫 青虫でも釣れはじめました 水島店
船釣り 4月14日 下津井周辺 マダイ タイラバ 35~44cm 3匹 2step TG JOY 60g 朝はオレンジ系・昼はレッド系のネクタイに反応有り 水島店
船釣り 4月14日 笠岡沖 マダイ タイラバ 40~45㎝ 2匹 2step TG 45g コーラオレンジ 福山本店
船釣り 4月9日 笠岡沖 マダイ タイラバ ~52㎝ 2匹 ビンビンスイッチ60g ネクタイはオレンジ系 福山本店
船釣り 4月8日 笠岡沖 マダイ 一つテンヤ 最大43cm 3匹 冷凍海エビ テンヤは遊動式の10号。ヒラメも釣れました 水島店
船釣り 4月5日 下津井沖 マダイ 鯛サビキ 30cm前後 10匹 間短真鯛仕掛け イエローのサバ皮で釣れました 水島店
船釣り 4月4日 笠岡沖 マダイ 鯛サビキ ~45㎝ 20匹 めっちゃ短いチョクリ 時合で一気に釣れたそうです 福山本店
船釣り 4月4日 美保関沖 ヤリイカ イカメタル 胴長15~35㎝ 40~60杯 エメラルダスイカメタルスッテ25号 餌巻きエギよりも小型スッテの方が良かったです。 倉敷店
船釣り 4月4日 宇野沖 メバル ボートメバリング ~24㎝ 20匹 アジリンガー プラグのSマジックでも釣れました。 倉敷店
船釣り 4月1日 宇野沖 マダイ 鯛サビキ ~50㎝ 4匹 アタリカラー・緑白オレンジ すごく渋い 総社店
船釣り 3月31日 松山沖 メバル 船サビキ 20~32㎝ 20~30匹 鳴門船サビキ5-0.6 夜釣りでの釣果です 福山本店
船釣り 3月31日 宇野沖 メバル 船胴突き 20cm前後 8匹 船極メバル エサは白魚を使用 水島店
船釣り 3月28日 松山沖 メバル 船サビキ 20~25㎝ 20匹前後 鳴門船サビキ5-0.8 カサゴも釣れたそうです 福山本店
船釣り 3月28日 宇野沖 カサゴ 船胴突き 20cm前後 9匹 荒食い五目10号 冷凍イカナゴを使用 水島店
船釣り 3月28日 宇野沖 マダイ 船サビキ ~30㎝ 4匹 めっちゃ短いマダイサビキ 時合でポロポロと 総社店
船釣り 3月27日 竹原周辺 メバル 船サビキ 25~30cm 3匹 鳴門船サビキ5-0.8 カサゴやマダイも混じる 福山本店
船釣り 3月27日 来島海峡周辺 アコウ アコラバ 23~45㎝ 6~8匹 ビッグマウス80g~100g まだ水温が低くてシブかった 倉敷店
船釣り 3月27日 宇野沖 メバル ボートメバリング 18~24㎝ 15匹 アジリンガー ライズしてる時は軽めのジグ単 倉敷店
船釣り 3月26日 宇野沖 マダイ 鯛サビキ 25~35cm 8匹 間短真鯛サビキ イエローのサバ皮が良い 水島店
船釣り 3月25日 下津井沖 マダイ 鯛サビキ 40㎝前後 約30匹 鯛サビキ サイズが大きく連掛けもあったそうです 総社店
船釣り 3月25日 宇野沖 マダイ タイサビキ 28㎝~35㎝ 6匹 ライトチョクリ 緑が一番反応良かったそうです。 岡山本店
船釣り 3月22日 小豆島沖 マダイ 鯛サビキ 25㎝~40㎝ 10匹 チョクリ仕掛け 緑系が反応良かったそうです。 岡山本店
船釣り 3月20日 下津井沖 マダイ 鯛サビキ 最大55㎝ 30匹 真鯛サビキケイムラ&オレンジ 入れ食い連掛け 総社店
船釣り 3月19日 松山沖 ハマチ ジギング 70~75㎝ 2匹 TGベイト 120g シルバー系 福山本店
船釣り 3月17日 下津井沖 マダイ 鯛サビキ 30~55㎝ 20匹 めっちゃ短いマダイサビキ スタンダード使用 福山本店
船釣り 3月16日 小豆島沖 メバル サビキ釣り 25.5㎝ 1匹 タイサビキ タイサビキをしていて釣れたそうです。 岡山本店
船釣り 3月14日 高松周辺 マダイ 鯛サビキ ~35㎝ 6匹 鳴門サビキ 0.8-1.5 タイラバは無反応、緑と白で釣れた 総社店
船釣り 3月14日 宇野沖 マダイ 鯛サビキ 30~40cm 5匹 チョクリ仕掛け ハネも混じって釣れます 水島店
船釣り 3月13日 宇野沖 メバル ボートメバリング 最大26㎝ 15匹 アジリンガー 潮が効いたタイミングで良型がバタバタと釣れた 倉敷店
船釣り 3月13日 宇野沖 メバル 船サビキ 最大24㎝ 10~20匹 シロウオ サビキよりも餌釣りの方が良く釣れた 倉敷店
船釣り 3月11日 下津井沖 マダイ 鯛サビキ 40~50cm 16匹 オレンジ 周りも良く釣れました 総社店
船釣り 3月11日 下津井沖 マダイ 鯛サビキ ~40㎝ 9匹 めっちゃ短いマダイサビキ 白、緑が反応が良かったです 総社店
船釣り 3月11日 松山沖 メバル サビキ釣り 29.0㎝ 1匹 瀬戸内メバル 上げ潮で潮が動き出したタイミングで 岡山本店

山陰の釣り

波止からのヤリイカが好釣です。コウイカも釣れ始めました。

エリア 日付 場所 魚種 釣り方 大きさ 匹数 使用エサ
仕掛ルアー
一言 店舗
山陰 4月19日 松江周辺 ヤリイカ エギング 最大38㎝ 42杯 エサ巻きスッテ エサはササミ 福山本店
山陰 4月12日 日野川 ヤマメ フライフィッシング 28㎝ 1匹 #12CDCスペントカディス 本流でライズ待ち 蔵王店
山陰 4月5日 日野川 イワナ・ヤマメ フライフィッシング 15~23cm 5匹 #15ピーコックパラシュート オオマダラが飛び始めたので反応が良くなります。 蔵王店
山陰 3月25日 美保関周辺 ヤリイカ ウキ釣り・エギ 最大胴長25㎝ 18匹 ササミの塩漬け エギはケイムラに好反応 総社店
山陰 3月25日 日野川 イワナ ルアー釣り 15~29㎝ 8匹 もののふ 雪代でルアーの追いが今一つ 総社店
山陰 3月22日 日野川 ヤマメ ドライフライ 18㎝ 1匹 #16フローティングニンフ #16~#20くらいのストーンフライ(クロカワゲラ) 蔵王店
山陰 3月16日 松江 ヤリイカ エギング 最大38㎝ 40匹 エサ巻きスッテ エサはササミ 福山本店
タイトルとURLをコピーしました